Quaのホームページへようこそ!
「きゃりあLab徳島」は、未来の貴方の「キャリア」「ライフ」「マネー」をともに(一緒に)考えます。
仕事やキャリア、家庭や人間関係のストレス、そしてお金の悩みなどの問題をカウンセリングを通して解決へと導きます。
人生の「主人公であるべき自分」を見つめる場所です。
今より前に進みたい!誰かにモヤモヤを聞いてほしい!、そんな時は迷わずご連絡ください。
【居場所・働く・役割】
居場所づくりをサポートします。
家庭や職場での役割、働きがい等、キャリア全般について考えてみませんか?
スキルアップ講座も受講して頂けます。
【健康・心・メンタル】
モヤモヤを話してみませんか?
心の健康、モチベーション、気持ちのコントロール等。職場のハラスメント防止対策やメンタルヘルス対策。
【お金・貧困・ライフプラン】
相談者の価値観や希望にそった、ライフプラン(生涯生活設計)・キャッシュフロー表(資金計画設計)の作成、家計管理ができるようになります。
「働く人々の福祉の増進をめざす」産業カウンセラーにご相談ください。
職場環境を見直し「ハラスメント防止対策・メンタルヘルス防止対策」をしましょう。
産業カウンセラーは、あなた(労働者)の健康と安全を守ることが使命です。
「ハラスメント防止」の為には、まずハラスメントについての最新の知識の理解を深めることが重要です。
組織内のハラスメントについて、またご自身のハラスメント危険度のチェックも必要です。
職場内での人間関係・コミュニケーション・キャリア形成支援の専門家です。
職場内研修会・個別面談・職場改善のご提言など、是非お問い合わせください。
※ 改正法は令和元年6月5日に公布。
パワーハラスメント対策が事業主の義務となります!
~セクシュアルハラスメント等の防止対策も強化されます~
・改正ポイント①
パワーハラスメント対策の法制化
~労働施策総合推進法の改正~
・改正ポイント②
セクシュアルハラスメント等防止対策の実効性の向上
~男女雇用機会均等法、育児・介護休業法、労働施策総合推進法の改正~
個人相談(個別セッション)のお申込みはこちらから。仕事のこと・家庭の事・お金のこと、お気軽にご相談ください。
社員様向け・従業員様向けにも対応可能です。
社内の保健室として出張カウンセリング、また弊社にて個別相談対応もできます。
(※自治体様にて「こころの相談室」を開いています)
〒770-0934
徳島県徳島市秋田町4丁目40-1
バルセロナマンション201号
お問い合わせは、お電話または下記フォームよりお願いいたします。
お問い合わせ頂きました内容につきましては、後ほどこちらからご連絡させていただきます。
なお、一週間経ってもご返事が届かない場合は、連絡先の記載違い等の可能性もございますので、お手数ですが再度ご連絡いただけますようお願いいたします。